ラルフ ローレン 銀座×家庭画報.comのフラワーイベントを担当します
3月の17日より4月2日まで、『2023年春、ラルフ ローレン 銀座×家庭画報.comのフラワーイベント』が開催され、STEORは会場のディスプレイとフラワーワークショップを担当させていただきます。 ぜひ期間中近くにお寄...
2023年ワークショップ一覧
手づくりでとっておきの贈りものはいかがですか
カフェやオフィスを植物と共に過ごす空間に
森のようなお家の中でゆっくりと暮らしたい
3月の17日より4月2日まで、『2023年春、ラルフ ローレン 銀座×家庭画報.comのフラワーイベント』が開催され、STEORは会場のディスプレイとフラワーワークショップを担当させていただきます。 ぜひ期間中近くにお寄...
切れ込みが入った葉っぱがデザイン的なクッカバラは、抜群の存在感でお部屋をエキゾチックな雰囲気に変えてくれる植物です。デザイン的な葉っぱはフラワーアレンジメントにも緑のアクセントとしてもよく使われるので、クッカバラという名...
「モンステラ」はラテン語で「怪物」とか「異常」という意味だそうです。 破れかぶれの独特な大きな葉を見ると!納得してしまいます。 ヒメモンステラのヒメは小型という意味を表していると言われているようです。 一言にモンステラと...
フィカス・ベンガレンシスはヒンドゥーの神話の中で「望みを叶える木」という意味であるとされています。 インドでは「永遠の生命」を表すとされています。 原産地はもちろんインドそしてスリランカや東南アジアの熱帯雨林の地域に自生...
たくさんの窓がひとつの葉っぱに開いているモンステラの仲間、マドカズラをご存じですか?モンステラのように切れ込みではなく丸い穴が開いているのです。 性質としては半つる性(つる性)ですが、モンステラよりもいろいろなところから...
STEORはグリーンの命とときを共に大切に過ごすことでたくさんのものをグリーンから受け取る。
この恵をこれからも分かち合いたいと思います。
そこには、みなさまと植物との出会い、そしてその空間と時間を大切にしてもらいたいという想いから、
お客様のグリーンとの生活をより豊かにするお手伝いができたらと願います。
森のような、お家の中でゆっくりとした自分の時間を過ごす。
都会の中で植物をもっと身近に学びながら、暮らしてみませんか?
ベランダに小さなお庭を作ってみたい・・・
お隣さんとの間に素敵なお庭を造りたい…きっとあたらしいなにかが見つかると思います。
観葉植物やGREEN関連オブジェのレンタルサービス・メンテナンスサービスをおこなっています。また、レンタル講習コースもあります。
オンラインでの植物販売やGREEN PLANNINGご相談などを行っております。お客様の負担コストとお時間を軽減しできるようになりました。
Read More…季節のレッスン、お正月のお飾りetc…
季節の生花でワークショップやポップアップショップを行っております。スケジュールに関しましては EVENTS&NEWS にてご案内しております。
© STEOR